宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 政府登録国際観光旅館/シルバースター登録旅館 「宝ちゃん」コーナー
HOME/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 施設のご案内/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 お料理/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 周辺観光情報/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 基本情報/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 アクセスMAP/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 お問い合わせ/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂
 
ご予約 宿泊プランから選ぶ/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂 空室状況/宝生閣 飛騨高山温泉 展望貸切露天風呂
プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選入選旅館
外観
飛騨高山温泉 宝生閣
〒506-0838
岐阜県高山市
馬場町1−88(城山公園)

>アクセスMAP
>基本情報
 
周辺観光情報
宝生閣から出かける、四季折々、朝夕の見どころ、遊びどころ
当館でお召しいただく作務衣に下駄ばきで、お気軽にお出掛けいただける、いくつかの散策路と名所旧跡巡りの順路がございます。古都の情緒を旅先ならではの風情でお楽しみください。

■帳場では、遊びどころの型録のご用意やご相談を承っております。何なりとお問い合わせください。
◆◆◆飛騨高山中橋周辺(飛騨・美濃さくら33選)◆◆◆
飛騨高山中橋周辺 高山市街地を流れる宮川に架かる、当館の目の前の赤い橋。高山が城下町として整備された頃に架けられ、その後何度か水害で流されています。そのため現在の中橋は昭和40年に架け直されたものですが、コンクリートに擬宝珠を塗り、明治時代の面影を残しています。桜が咲く頃や祭りの頃など、その時々の表情を見せてくれますが、寒さ厳しい高山の冬の雪と橋の赤色とのコントラストは中でも格別の美しさです。

交通/JR高山駅より徒歩10分
TEL/0577-32-3333 高山市役所観光課
駐車場/30分150円(55台)
◆◆◆古い町並(伝統的建造物群保存地区)◆◆◆
城下町の中心、商人の町として発達した上三之町を中心に、江戸末期から明治期に建てられた屋敷等が軒を連ねる古い街並が残る三之町から高山陣屋にかけては、最もにぎわう定番の観光スポットです。通りには地酒や朴葉味噌など、飛騨高山ならではの名産品を扱う店がずらりと並んでいます。また、春と秋に開催される絢爛豪華な高山祭りは、豪華絢爛で一度は訪れてみたい小京都です。

交通/JR高山駅より徒歩12分
TEL/0577-32-3333 高山市役所観光課
URL/http://www.hida.jp/kankou/point/point.htm#furui
古い町並
◆◆◆陣屋前朝市(かおり風景100選・環境省)◆◆◆
陣屋前朝市 高山の朝市は「陣屋前朝市」と「宮川朝市」があります。朝市は文久2年頃(1862年)まで高山別院を中心に桑市として栄えたといわれますが、養蚕業が不振になると花や野菜が売られるようになりました。朝市の場所も慶応2年頃(1867年)になると、弥生橋詰、明治5年頃(1872年)には中橋付近とかわり、大正の中頃からは高山陣屋前に移動しました。昭和16年頃までは、夜市として栄え、終戦後、朝市となりました。

交通/JR高山駅より徒歩10分
TEL/0577-32-3333 高山市役所観光課
営業時間/7時〜12時(7月〜9月は6時〜)
休業日/年中無休
◆◆◆照蓮寺(国指定重要文化財)◆◆◆
高山城二の丸跡に、合掌造りで有名な白川郷から移されたもので、浄土真宗の寺院では、日本最古の建物といわれます。書院造りの本堂は永正年間(1500年頃)の建物で、一本の大杉をもって建てられたと伝えられ、屋根のゆるやかな曲線は室町時代の建築美を代表しています。

交通/JR高山駅より徒歩20分
TEL/0846-22-2130
営業時間/8時〜17時30分(4月〜10月)、8時30分〜17時(11月〜3月)
休業日/年中無休(行事のため休むことがあります)
入場料/大人200円、中学生200円、小学生100円
URL/http://www4.ocn.ne.jp/~gobou/
照蓮寺
◆◆◆高山陣屋(国指定史跡)◆◆◆
高山陣屋 江戸幕府の直轄領として、代官・郡代が行政や財政、警察などの業務を行った陣屋の中で、唯一当時の建物が現存する「高山陣屋」。1816年に建築された御役所や御用場、大広間などがほぼ完全な状態で残され、郡代役宅も絵図面を元に復元されています。その他、古文書や絵図といった陣屋資料約250点も展示。

交通/JR高山駅より徒歩10分
TEL/0577-32-0643
営業時間/8時45分〜17時
(11月〜翌2月は16時30分まで)
休業日/特定日以外は無休
入場料/大人420円、高校生以下無料
URL/http://www.pref.gifu.jp/s27212/
◆◆◆城山公園・高山城跡(森林浴100選・さくら33選)◆◆◆
永正年間(1510年頃)高山外記によって城が築かれたといわれ、その後、天正18年(1590年)から元禄5年(1692年)までは金森家6代の居城とされたところです。山城としては、「天下に三指と数えられる名城」とうたわれたものの幕府天領となって、その管理をまかされた加賀藩も手に負えず、やがて取り壊されました。市街地に近く自然に恵まれている公園で、花や紅葉に色どられる遊歩道は、野鳥の天国ともいわれ、訪れる人を楽しませてくれます。

交通/JR高山駅より徒歩20分
TEL/0577-32-3333 高山市役所観光課
駐車場/無料(30台)
城山公園・高山城跡
◆◆◆東山寺院群(東山保存区域)◆◆◆
東山寺院群 安川通りを登りつめると、静かな風情ただよう通称東山寺町があります。京都をこよなく愛した、藩主金森長近が城下町をつくる際、町の東、小高い丘陵地の寺社を建立移築したのが始まりと言われています。いずれも由緒ある寺社ばかりで、県・市指定の文化財がずらりと並んでいます。

交通/JR高山駅より徒歩20分
TEL/0577-32-3333 高山市役所観光課
URL/
http://www.hida.jp/kankou/point/point.htm#higashi
◆◆◆屋台会館◆◆◆
高山祭に曵き出す重要文化財の屋台を、年に3回入れ替えて、数台ずつ展示しており、館内を巫女さんがガイドしてくれます。祭礼時以外で唯一、高山屋台の優雅な外形や、細部にまで施された飛騨匠の伝統と技を見られる場とあって、非常に多くの観光客で賑わいます。

交通/JR高山駅より徒歩20分
TEL/0577-32-5100
営業時間/8時30分〜17時
(12月〜翌2月9時〜16時30分)
休業日/年中無休
入場料/大人820円、高校生510円、小中学生410円
駐車場/1時間300円(50台)
URL/
http://www.hida-hachiman.org/yatai_kaikan/index.html
屋台会館

HOME | 画面上

 
All Rights Reserved, Copyright(C)HOSHOKAKU